北信越ブロックの農業法人経営者の資質向上と会員相互の交流を目的として、「北信越ブロック農業法人研修交流会」を開催いたします。本研修会では、農山漁村が抱える課題の解決に向けて取り組む農業法人の事例紹介や、有識者による講演やパネルディスカッションを予定しております。
今年度は、石川県が開催県になっておりますので、会員の皆様はぜひご参加ください!
【開催日時】
令和7年10月28日(火)14:00 から 29日(水)12:00まで
【開催場所】
(1日目) ホテル日航金沢 4F 鶴の間(〒920-0853 石川県金沢市本町2-15-1(JR金沢駅兼六園口前))
(2日目) 株式会社ぶどうの森、有限会社ぶどうの森蒸留所(〒920-0171 石川県金沢市岩出町ハ50-1)
【主 催】
富山県農業法人協会、福井県農業法人協会、新潟県農業法人協会、長野県農業法人協会、公益社団法人日本農業法人協会、石川県農業法人協会(幹事県)
【参集範囲】
北信越各県農業法人協会会員(役員・従業員含む)及び関係機関等
【内 容】
<1日目>
(1)事例発表
①裏 貴大 氏(株式会社ゆめうらら 代表取締役)
「地元企業との連携による建設機械を活用した農地復旧の取組」
②宮野 義隆 氏(株式会社One 代表取締役社長)
「自社&地域課題を解決する次世代型農業法人とは?」
(2)基調講演
朝日 健介 氏(農林水産省 農村振興局 農村活性化推進室長)
「農山漁村の課題解決に向けて ~企業と連携した農山漁村活性化等~」
(3)パネルディスカッション
高橋 博之 氏(株式会社雨風太陽 代表取締役社長)ほか数名
「関係人口の創出に向けた取組みとその効果について」
(4)交流交歓会
<2日目>
現地視察 株式会社ぶどうの森・有限会社ぶどうの森蒸留所
【参 加 費】
・研修会費 3,000円
・交流交歓会費 9,000円
・現地視察費 3,000円
※10月20日(月)以降にキャンセルされた場合はキャンセル料を頂戴いたしますのでご了承ください。
皆様のご参加お待ちしております!